大人になってから、スキルアップとか効率とか、お金を稼ぐとか、そういうわかりやすい実益になるものにしか、時間を使わないようになってた。
でも、人生はお金を稼ぐことがゴールじゃなくて、そのお金でどうやって幸せに楽しく生きるかということなんだよね。
というか、お金はまぁ、生きていくためのツールみたいなもんだね。
幸い、私はそんなにお金を使わなくても生きていけるみたいだ。
YouTubeの旅動画で旅行へ行った気分になれたり、図書館の本を夢中で読んだり、近くの公園を散歩したり、友達としょうもないことで笑いあったり。
お金を使わなくても、楽しくなれるならそれでよし。
自分の楽しみや、大好きな人へのプレゼント、友だちとの食事、消耗品の買い替えのために、ある程度のパートでお金は稼ぐけど。
日々の暮らしは問題ない。
子ども一人、ローンなし、夫婦の両親も健在、みんな健康。
そんなに、未来に怯えることはないと思うのだ。
人間、誰だっていつかはお迎えが来るものだし、それはいつ・どのようになのか、わからない。
今を楽しく、しょうもないことでも笑えるくらいの方が、人生は楽しいよなぁ、と最近、しみじみ思うのでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったら、ポチッとお願いします。