こんにちは、ひまつうです。
初めましての方はこちらからどうぞ ひまつう自己紹介
私のスキンケアはワセリン一つです。もうすぐアラフォー女、スキンケアはこれ一つ
顔はもちろん、全身のスキンケアに使えるワセリン。
小分けにして一つ持っていれば、ハンドクリームにもリップクリームにもなります。
某有名人がスキンケアはワセリンで十分と言って、話題となり、昔よりもワセリンがスキンケアアイテムとして、認知されてきたように思います。
私が使ってきたワセリンは色々変化してきました。
初めはこちら。
近所のドラックストアで100g300円前後で売っていました。
不純物を取り除いたとアピールしている通り、刺激の少ないワセリンでした。
次はこちら。
近所のスーパーで売っているので、いつでも購入できるため、こちらを長い間、使っていました。
スーパーでは500g入り1000円前後。アマゾンの方が少し安いですね。
少し硬めのテクスチャーです。大容量はたっぷり使えます。全身保湿や足のマッサージにも使っていました。
大容量なので、持ち運び用に小分けするのがめんどくさかったですが、使い心地は悪くなかったです。
そして、久しぶりに、いつもと違うメーカーのワセリンを買ってみました。
こちらは、一つ上の白色ワセリンより、柔らかめのテクスチャーで、伸びやすいです。
同じ白色ワセリンなのに、こんなに違うことに気づきました。
個人的に、これが今までのなかで、一番使いやすいような気がします。
マッサージに使いやすいのは嬉しいですね。
持ち運びに便利なチューブ型。
毎晩、お風呂上がりにたっぷり使うため、コスパが悪いので、ボトル型に落ち着いています。
まだワセリンをスキンケアに取り入れてみようかなと思っている人は、チューブ型からどうぞ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったら、ポチッとお願いします。