学生までは、インドア派で一人で漫画読んだり、小説読んでる引きこもりだったけど、ここ数年はスポーツやアウトドア好きになって、友だちたくさんの、真反対人間だった。
でも、ここ最近はまたコロナの締め付けで、なかなか出かけられなかったから、インドア趣味を模索している。
とりあえず、旦那のAmazonプライムのアカウントでプライムビデオを観たり、ユーチューブをみたりで、動画系のエンターテイメントはできる。
せっかくだから、ピアノを上達したいんだけど、最近はサボってる。
絵を描く趣味を再開したいけど、結局、動画を観てだらだらしちゃうんだよね。
能動的より受動的な趣味に走る。
まぁ、動画だって、観ながら、色々と考えているんだけどさ。
創作活動は、昔ハマったミシンで小物作りもいいなと思う。
その前にミシンを買わなきゃいけないんだけれど。
ミシンを選ぶところまでたどり着けないぐうたらっぷり。
本当はそんなにミシンが欲しくないのかもしれない。
料理も楽しいけど、作ったら食べなきゃいけないから、増量するよね。
動画観ながらエクササイズもいい。
とりあえずHIITは毎日やっている。
そして、どうにかブログという趣味は続いている。
やるじゃん、私。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったら、ポチッとお願いします。