どうしてこんな、アホな友だちと付き合ってるんだろうと思う時がある。
話を聞いている限り、どうしようもないクズ男と、避妊せずにやっているというママ友。
やめとけと言ってあげるのが、優しさなのかどうなのかも、わからない。
だって、彼女は避妊しない方が気持ちがいいと思っているし、それを望んでるから。
私には、わからない。
こういう時、自分なりのアドバイスをすべきか、ただ聞くべきか。
どう考えても、彼女の選択はリスクがでかいと思うけれど。
アホでどうしようもない部分が多いけど、彼女の良い部分もたくさん知っているし、付き合いも長いので、友だちを続けている。
楽しい時間は一緒に楽しむし、失敗したり、落ち込んだ時は、慰める。
ただ、それでいい。理解できなくても。
世の中には理解できないことがたくさんある。
自分の経験できないことを、彼女が経験してくれている。
それを、私は横から見て、聞いて、擬似体験している。
そういう、理解の範疇を超えた友人を、昔は受け付けなかったけれど、最近は面白いと思って、付き合うようにしている。
だって、同じような考え、同じような人とばかり付き合っていても、面白くないじゃないか。
「なんで、こんなふうに思うんだろう」ってストレスになることもあったけれど、だんだん、「この人はこういうところあるよね」「なるほど、そう思うんだ」と、落ち着いて受け取れるようになってきた。
自分と違う人がたくさんいるから、世の中はこんなに面白いんだよなぁ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったら、ポチッとお願いします。