最近、割と快便です。
赤ちゃんの頃から便秘で、学生時代、社会人時代も便秘に悩まされていました。
けど、最近はわりと快便です。
一時期、減量のために炭水化物を減らしていたけれど、玄米とかオートミールとかは、むしろ、もりもり食べた方が、排便が促されて、痩せるようです。
オートミールは、市販のお砂糖たっぷりのものではなく、味のないやつです。
それをお味噌汁に入れて、私は食べています。
毎日、食べるもの
・玄米かオートミール
・海藻(めかぶかもずく)
・納豆
・キムチ(人工甘味料の入っていない、ちゃんと発酵しているもの)
・ヨーグルト
もう、食物繊維か発酵食品は絶対に押さえている。
あとは、野菜をたくさん。できるだけたくさん。
田舎だから、野菜が安いのはありがたい。
水もこまめにのみます。
できるだけ食べない物
・スナック菓子
・菓子パン
・加工肉
・人口甘味料たっぷりの飲料
・とにかく加工食品
・揚げ物
甘い物が食べたくなったら、フルーツやヨーグルト!
たまにカカオ70%以上のチョコレート
しょっぱいものが食べたくなったら、ナッツとチーズ!
まぁ、外食ではちょこっと揚げ物、食べたりしています。
食生活以外で気をつけていることは、運動を毎日すること。
8分のHIITとストレッチ。
あとは、毎日の瞑想。
最近、さぼっていた瞑想を再開してから、明らかに、心と腸がよくなった。
瞑想は神経系に影響するので、メンタルの状態と腸は関連があるから、便秘にも効果があると言われている。
私はできる範囲で5〜10分の瞑想を毎日心がけています。
瞑想のストレス軽減効果は明らかです。
便秘でお悩みの方は、ぜひ試してみてね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったら、ポチッとお願いします。