こんにちは、ひまつうです。
初めましての方はこちらからどうぞ ひまつう自己紹介
最近、TVも見ない、漫画も読まないけれど、YouTubeは見ます。
私の雑食な好奇心と知識欲を、無料で満たしてくれます。
本当に便利な世の中です。
YouTubeでは、色んな出会いがあります。
例えば、最近では、バレリーナ芸人、松浦景子さんのチャンネル。
なぜかおすすめに出てきて、うっかり観てしまったら、面白くて、ハマってしまいました。
この方、吉本新喜劇の女優さん。
けれど、バレエで元日本一という、バレエも実力ある方。
関西出身で、子供の頃、土曜の昼は新喜劇を見るのが当たり前だった者としては、新喜劇の芸人というだけで、親近感を覚えてしまいます。
そして、昔バレエをやっていた者としては、景子さんの「バレエあるある」ネタがけっこうツボ。
景子さんは、バレエ大好き、ピンク大好き、ブランドもの大好き、というなかなかクセの強そうな方。
(そもそも、新喜劇の芸人さんはみんなクセ強いか)
私は化粧もしないし、ブランドものも興味がないけれど、自分と違ったタイプの人を見るのは好き。
なんだか、自分の生きられない人生を、変わりに生きてくれているような気がするから。
だって、私は自分の人生を生きるので、精一杯だもの。
ガンガン、バレエに打ち込んで、メイクやブランドものLOVEで、吉本新喜劇の女芸人で、なんて波乱万丈な人生を送る余裕はない!笑
私はただの主婦の人生でも、精一杯です!!笑
だから、人は映画やドラマや小説やゴシップで、他人の人生をちょっと味見するんだろうなぁ。
そして、他人は自分にはない価値観を教えてくれる。
「こういう考え方もありなんた」などなど、新しい発見がある。
景子さんのバレエ愛と自分の好きなことを語り、努力する姿を見て、
「私も、もっと好きなことをしてもいいんだ。好きなことに打ち込んでもいいんだ」と、気持ちになりました。
こんな、出会いと発見があるから、YouTubeはやめられない。